藤沢本町駅徒歩8分、10室
緑が豊かであくせくしない雰囲気の藤沢には、地元好きの人々が多いとか。宿場町の歴史を感じさせる景色の多い街で「余白」のある暮らしを…という思いが「絆家シェアハウス-yohaku- 藤沢・湘南」の由来だそう。藤沢本町駅から1駅の藤沢駅でJR東海道線に乗り換えれば、辻堂・茅ヶ崎・横浜・品川が全て直通です。大船駅の乗り換えで、休みの日には鎌倉へ足を伸ばすことも。住まいから徒歩4分のショッピングセンター「トレアージュ白旗」も頼りになる存在です。
ダイニング・カウンターでつながるキッチンとリビング
大きなソファのあるワークスペースも

元気のでる色使いのリビング・ダイニング・キッチン
ダイニング・カウンターでキッチンと繋がる共用リビングは、北欧ニュアンスのカラーリング。「元気が出るように」というコンセプトです。カウンターの奥は対面式のしっかりしたキッチンで、IHコンロと幅広のシンク、そして基本的な調理機器等をひととおり備えています。





多用途に対応するワークスペース
入口から左手に3つのカフェテーブル、右手に大きなL字型のソファとTVのセットを備えたワークスペース。昼間は名前の通りワークスペースとして使いつつ、夜はセカンドリビングのように使われる、といったこともありそうです。屋上は眺めの良いテラスになっていて、オーナーさんにはBBQパーティを開きたい気持ちがあるとか。



ゆとりのある設置数が嬉しい水回り設備
13室に対してシャワールーム2室、バスタブ付きの浴室が1室、洗面台はミラー4つに流しが2つ、ランドリーは洗濯機3台に乾燥機2台、トイレも2室と、水回り設備はゆとりのある設置数で安心感があります。2室あるトイレには、それぞれ海と森のアクセントクロスをセレクト。藤沢の地域特性を象徴しているのだそうです。



「海」のトイレ

「森」のトイレ
フロアごとに色の異なるアクセントクロス
13室のスタンダードな空間

さわやかなアクセントクロスの専有部
スタンダードな空間の専有部。アクセントクロスの色は、フロアごとに変化します。ベッド・デスク・チェア・ミニ冷蔵庫は全室に備えつけ。物干しポールは室内干しに使うのも、思い切ってクローゼット代わりに使うのもOKです。洗濯物は乾燥機を使用できるほか、屋上で干すこともできます。※写真は305号室

303号室

302号室

201号室
藤沢駅から横浜駅へ20分ほど・品川駅へ40分ほど
(藤沢本町駅 - 藤沢駅 は江ノ島線で各停3分)

徒歩4分の「トレアージュ白旗」が生活の一部に
何と言っても、徒歩4分の距離にある三井系列のショッピングセンター「トレアージュ白旗」が毎日の生活には便利です。タリーズコーヒー、フレッシュネスバーガー、ダイソー、ピーコック、ハックドラッグ、有隣堂、くら寿司…(2025年時点)と、生活に役立つお店が揃います。通勤先としては、藤沢駅から直通の横浜、少し頑張って品川駅あたりまでは有力でしょうか。週に数日は自宅勤務を行うハーフリモートの入居者さんもいるそう。買い物やレジャーなら辻堂・茅ヶ崎・鎌倉が充実しています。特に「テラスモール湘南」「湘南T-SITE」を始め、近年ぐっとファッショナブルに再開発された辻堂は大注目。


お問合せ
クリップ
お問合せ
クリップ