Q&A

共用部と専有部のインターネット回線について、教えてください

小さなハウスなので、無線LANでインターネットをつないでおります。
リモートで有線の接続が必要な場合などは共用部(リビング)で行っていただいております。
2022-10-03

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?

ハウスでの生活に協調性を持ち、明るく過ごして下さる方に入居していただきたいです。2022-10-03

実際の入居者さんの男女比率や年齢層、出身地域などの割合はどのようになっていますか?

男女比率は原則として5対5です。(空室時を除く)年齢層は20代後半から40代くらいが多いです。2022-10-03

近所のおすすめの飲食店を教えてください!

有名デパートでお弁当を売っている、ハンバーグがおいしい洋食屋さん、絶品のとんかつ屋さん、
おかみさんの人柄がいいおいしい餃子屋さん、酒場放浪記でも取り上げられた焼き鳥屋さんなどなどおいしいお店がいくつもあります。
2022-10-03

何か特別な入居者ルールやマナーはありますか?

ルールブック他を備えてあります。2022-10-03

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)

東急東横線日吉駅から浜銀通りを下ってくる形になります。駅からは徒歩7分程度です。
ハウスの周辺は落ち着いた住宅地ですが、ハウスまでの道のりは途中は商店街なのと、
シェアハウスの近隣にコンビニエンスストアがあり、夜間も比較的
人がまばらに通るため比較的安心できる環境です。
2022-10-03

リモートワークをしている入居者さんはいますか?いる場合、シェアハウス内でどのようにリモートワークを実践されていますか?

居住者の方は各居室及び居間でリモートワークを実践されています。
入居者が4人限定のシェアハウスなので、各々の時間が重ならない限り
比較的居間でリモートワークをされている方が多いように思います。
2022-10-03

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?

最寄り駅の日吉駅は、東急東横線、目黒線、市営地下鉄グリ-ンラインが乗り入れています。
都内の西側、渋谷、新宿、目黒、大手町方面および横浜は日吉駅から乗り換えなくアクセスできるので通勤通学に便利です。
また、2駅先が武蔵小杉駅ですので、川崎市内のアクセスも南武線を使用することで比較的便利にご利用いただけます。
2022-10-03
お問合せ
クリップ
運営 株式会社星野土建