Q&A

入居期間について、運営上の方針はありますか?

特にありません。私たちも2024年7月に始めたばかりなので入居者さんと一緒に楽しいシェアハウスを作っていきたいと思います。2024-07-17

入居者さんは、どのような性格の方が多いでしょうか?暮らしぶりや交流の雰囲気は、どのような印象ですか?

まだ、2024年7月に始めたばかりなのでわかりません。
どんな方が来てくれるか楽しみです。
2024-07-17

喫煙に関する運営方針を教えて頂けますか?

共用スペースおよび全室禁煙です。2024-07-11

どのような方に入居して頂きたいと考えていますか?

特に大学生の方やDVなど諸般の事情でお住まいが見つからない方へ入居していただきたく思います。2024-07-11

オススメの施設・設備はありますか?

おすすめの施設や設備はありません。ぜひ、住んでいただきご意見やアドバイスをください。できるだけ希望に応えるようにします。2024-07-11

この住まいの暮らしで、良いところだと思う点を、ひと言で表現すると?

新しい仲間と自由に過ごせる、綺麗で快適なシェアハウス2024-07-11

シェアハウスまではどのような道のりですか?(距離・高低差・夜間の明るさ・雰囲気など)

最寄り駅の川角駅までの距離は約2.1キロメートル。多少の高低差はあるもののそこまで気にならないと思います。2024-07-11

休日のお出かけ先として、おすすめの場所はありますか?

西坂戸運動公園で汗を流すのはいかがでしょうか?女性サッカー・ソフトボールなどが盛んのようです。ほかにも高麗川が近いので釣りを楽しんでいる方も多いようですよ。2024-07-11

近所のおすすめの飲食店を教えてください!

cafe IWAIDURA 西坂戸店 での食事は美味しかったですよ。2024-07-11

周辺地域の特徴や、良いと思うところはどこですか?

周辺地域は静かな住宅街が広がっており、住民の多くが長年住み続けているため、地域コミュニティがしっかりしています。2024-07-11

どの辺りへの通勤・通学に適していると思いますか?それはなぜですか?

以下へ周辺大学への立地条件を掲載しますのでご参考になさってください。
・城西大学 坂戸キャンパスまで自転車で約3分
・東京国際大学 坂戸キャンパスまで自転車で約15分
・女子栄養大学 坂戸キャンパスまで自転車で約42分
・東洋大学 川越キャンパスまで自転車で約45分
・西武文理大学まで自転車で約55分
このほかにも周辺の駅も掲載しておきますね。
東毛呂駅まで自転車で14分
一本松駅まで自転車で19分
高麗川駅まで自転車で26分
鶴ヶ島駅まで自転車で43分
坂戸駅まで自転車で31分
北坂戸駅まで自転車で34分
西大家駅まで自転車で14分
2024-07-11

感染症について、特別に行っている対策はありますか?

エントランスや共用キッチンなどに手指消毒剤を設置し、入退室時の手指消毒を推奨しています。また、共有スペースや各部屋の定期的な換気を促進しています。2024-07-11
電話
お問合せ
クリップ
運営 坂戸市シェアハウスS