新井薬師前駅徒歩3分、8室

西武新宿駅から10分前後で到着可能な西武新宿線・新井薬師前駅から、歩いて3分。落ち着いた住宅街にある8室の女性専用の住まいが、「中野 OliveHouse」です。中野駅まで連なる長い長い商店街もある駅前には、遅い時間まで開いているスーパーも。住まいの内部は、ほどよい大きさの共用部に、細かな使い勝手にも配慮された水回り設備が暮らしやすそうです。運営事業者さん自身が週に1度程度は訪れるという管理の姿勢もまた、長く快適な状態が維持され続けている秘訣かも。

大きなシェードのペンダントライトが
明るく照らすダイニング

ほどよく広く、ほどよく明るいリビングルーム

リビングの主役は、大きなシェードの付いたペンダントライトが明るく照らすダイニング・テーブル。テーブルの奥にはキッチン、手前にはソファとTVが置かれています。日中は各所の小窓から屋外の明るさを感じられる点が、閉じこもったような気持ちにならない理由でしょうか。

使い勝手の良い贅沢サイズのキッチン

共用リビングの奥に配置されたキッチンは贅沢なサイズ。ダイニングとの距離感もほどよく、食後の後片付けも手早く済ますことができます。2台用意された冷蔵庫に加え、使い勝手の良さそうな調理道具も一式揃い、日常の用途なら機能性は十分です。ダイニング・テーブルの脇に設置されているのは、部屋ごとに分かれた収納ボックス。たっぷりのサイズで、調味料だけでなく、お米やパンなどの管理にも使えそうです。

細かな配慮がうれしい水回り設備

浴室・トイレ・洗面台、そしてランドリーといった水回り設備も、よく考えられた配置で実用性が高め。浴室用アイテムの収納棚、洗濯用洗剤の置き場所、それに備品のアイロン台やドライヤーなど、痒いところに手が届く細かな配慮が細部に。暮らしやすさの小さな工夫が積み重なることで、日常生活の快適さを大きく左右するもの。目立たなくてもチェックしておきたい、大事なポイントです。

スポットライトが優しく照らすベッドルームは
くせのないシンプルなインテリア

ホワイトとベージュの専有部

専有部の内装と備品は、どの部屋もおおよそ共通のシンプルなもの。白とベージュを軸に整えられたクセのない空間が好印象です。照明がスポットライトになっているのもお洒落で◎。 ※写真は102号室

徒歩3分の新井薬師前駅は西武新宿駅へ直通
途中の高田馬場駅で山手線・東西線へ乗り換えも

そのまま中野駅前の商店街に連なる、新井薬師前の商店街

最寄駅は住まいから徒歩3分と便利な西武新宿線・新井薬師前駅です。新井薬師前駅から10分前後で到着可能な西武新宿駅だけでなく、途中の高田馬場駅でもJR山手線・東京メトロ東西線に乗り換えができるのが便利です。新井薬師前の駅周辺には中規模のスーパーがいくつも揃い、住まいにほど近い「コーノ 新井薬師店」は24時、駅前の「マルエツ 新井薬師前店」は25時まで営業と忙しい人にも心強い存在。130店が集まる駅前の「あいロード商店街」は、なんとそのまま中野の商店街に連なっていきます。落ち着いた住宅地で暮らしつつ、賑わいのある中野の街の利便性を享受できる点も、住まいの魅力です。

西武新宿線『新井薬師前』駅より徒歩3分ほど。新宿までのアクセスが電車で9分の好立地条件です。高田馬場(電車で6分)で地下鉄東西線に乗り換えると大手町(22分)など都心までいくにも便利です。他の主要駅への所要時間は渋谷まで21分、池袋まで15分です。...
特徴の似ているシェアハウス
  • お問合せお問合せ